今日はパターン(型紙)作りの1日。
TROPHYジーンズで使っているデニム地は風合いを重視し、旧型の力織機で織り上げた防縮加工のされていない生機デニムの為、洗いをかけた際にかなりの縮みが出ます。
商品として店頭に並ぶ時は、ワンウォッシュ後の縮みきった状態なのでジャストで選んで頂き販売していますが、この縮みがパターンを作る際にくせ者になります。
洗いをかけ縮みきった状態が上がり寸になるよう、あらかじめ縮率を出し拡大させてパターンを書いていきます。基本的にはパタンナーさんにお願いするのですが、今回はジーンズの特注サイズのオーダーで、なおかつ納期ギリギリなので自分で引きます。

どうも昔から苦手で敬遠しがちなパターンですが、洋服を作る際にとにかく重要で、どんなにカッコ良い素材でカッコ良いプリントがされてるアイテムでもシルエットがダメだったら全部台無しになってしまうので、納得がいくまで何回もやり直します。
でも何回やっても難しいのです。。。
今日は新たにDIRT RACE DENIMの生地が2反到着!
1反は50~53mくらいなので、2反で約105mくらい。
この反が、ジーンズ約45本分に変わります。
今回は今までのBLUEに加え、BLACKも追加です。
こちらもかなりいい雰囲気なので作るのが楽しみです。

今後、ジーンズのバリエーションをどんどん増やしていくので、期待して待っていてください!
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
TROPHY CLOTHING
Tel & Fax 03-3467-1051
info@trophy-clothing.com
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
スポンサーサイト